七夕の会

こんにちは✨
きゅーぴーるーむP-kaboo園です

先日の7月7日は七夕でしたね
P-kaboo園では、子どもたちや保護者の方の願いが書かれた短冊を笹に飾ったり、みんなで七夕の歌を歌ったりと七夕の会を楽しみました♪
「アンパンマンになりたい!」「バナナをたくさんたべたい!」「おともだちとたくさんあそびたい!」みんなの可愛らしい素敵な願い事が叶いますように

七夕にちなんだ製作も行いました!
絵の具を使って星を塗ったり、画用紙に貼ったお花紙を破いて天の川を作ったり、年齢やその子の興味に合わせて楽しみながらつくりました⭐️自分の作品がとてもお気に入りなのか、何度も指差して嬉しそうに見せてくれる姿がとても可愛らしいです


寒天遊びをしました!

こんにちは
きゅーぴーるーむP-kaboo園です

あっつい日が続きますね….
水遊びを日々楽しんでいますが、この日は寒天を使った感触遊びをしました

つるるん、ひえひえ〜な感触に子どもたちも興味津々
手で崩してみたり、スコップで混ぜてみたりと重い思いに寒天に触れて楽しんでいましたよ

暑くてお外に出られないからこそ、室内での感触遊びなどを取り入れて、充実した時間を過ごしたいと思っています

みなさんも、水分、塩分しっかりと摂って熱中症にはくれぐれもをお気をつけくださいね☀️


6月の製作☔️

こんにちは
きゅーぴーるーむP-kaboo園です⭐️

ここ数日雨が続いていますね☔️雨でも気分を上げて楽しく過ごせるように雨にちなんだ製作を行いました✨

レインコートや傘をクレヨンで模様づけ️いつもなら完成の所ですが今回はその上から筆を使って絵の具をペターッ!絵の具がクレヨンを弾く様子を「わー✨」と驚く子や「あれっ?」と塗れない場所を何度も上から塗り直す子。初めての『はじき絵』はとても不思議な体験になったようでした


お部屋のレイアウトチェンジ!

こんにちは🌈
きゅーぴーるーむP-kaboo園です🌱

お部屋のレイアウトを大幅にチェンジしてみました✨
『子どもたちが自分で選んでじっくり遊べるお部屋』を目指し、

今までのおもちゃコーナーに加え、おままごとコーナー、組み立てコーナー(ブロックやピタゴラスなど)、製作コーナーなどいくつかのコーナーを用意しました☺️

新しいお部屋に子どもたちもワクワク!
“これはどうやって遊ぶの?”などと探索しながら目をキラキラさせて遊んでいましたよ🤭

この日は、職員が持ってきた『梅の実』を触れるコーナーを作り、興味のある子は触ったりにおいをクンクンしてみたりと、五感を使って触れる子どもたちなのでした🎀


絵の具遊びをしました!

こんにちは
きゅーぴーるーむP-kaboo園です

先日、今年度初めて絵具遊びをしました

大きな模造紙を用意すると、”何が始まるのかな〜”と目がキラキラの子どもたち

絵の具を出すと顔を近づけて、じーっと観察したり、人差し指をチョンっとつけてみたり、中には始めからダイナミックに手のひらで感触を楽しんでいる子もいました

模造紙や子どもたちの手がどんどんとカラフルになり、大盛り上がりでした⭐️

初めてでドキドキだった子には、無理はさせずに、遠目から観察してもらったりしました☺️

どんどんと暑くなってきて、外遊びが難しい時は、室内での活動をより、豊かなものにできたらと思っています⭐️


お砂場遊び

こんにちは
きゅーぴーるーむP-kaboo園です

砂場遊びを楽しむ子どもたち
手で触って、砂の感触を楽しんだり、スコップを持って掘ってみたりと、好きなように触れて遊んでいます☺️

バケツにたっぷり砂を入れて、えい!っとひっくり返すと目をキラキラにして崩したり、飾りつけたりするのを楽しんだりしています☺️

たっぷり遊んだあとは、

暑いので水分補給はしっかり摂るようにしています!
コップを両手で持って飲む姿が、微笑ましいです

皆さんも、熱中症や脱水症状など、気をつけてくださいね


懇親会をしました!

こんにちは
きゅーぴーるーむP-kaboo園です⭐️

先日、懇親会がありました!
保護者の方に集まっていただき、子どもたちの様子を話したり、園での給食を食べてもらいました

今回のメニューは….
⭐️カレーライス
⭐️チンゲン菜とにんじんのツナ和え
⭐️コンソメスープ
でした

皆さんの反応もよく、子どもたちもパクパク食べてくれました


あたたかくなってきましたね

こんにちは🌈
きゅーぴーるーむP-kaboo園です🌷

だんだんと暖かい日が増えてきましたね。
たっぷりと遊んで汗ばんでいる子どもたちです🌱

春の草花に触れてみようと目的を持ちながら、さまざまな植物に触れられる機会を設けており、子どもたちから『これはなに?』『どんなはな?』と興味を持ってくれる子も見られています🌈

気温差も激しくなってますので、体調管理に気をつけながら過ごしていけたらと思います☺️


おにっぱキャベツ

こんにちは🌷
きゅーぴーるーむP-kaboo園です🌈

先日、@oisix さんから大きなキャベツが届きました🥬

キャベツには、スーパーなどで売られる前に大きな『おにっぱ』という大きな葉が周りについているのです….!

子どもたちにもおにっぱを触ってもらったり、においをかいだり、五感を使いながら大きなキャベツに触れてもらいました。

子どもたちの顔より大きなおにっぱ!迫力にちょっぴりドキドキする子も見られましたが、慣れてくると触ったりビリビリしてみたりと興味を持ってくれました🤭

なかなか普段の生活では知ることができない、オイシックスさんの食育も楽しむP-kabooの子どもたちなのでした🌱


ぬたくりあそびをしました!

こんにちは☀️
きゅーぴーるーむP-kaboo園です

先日進級してから初めてのクレヨン遊びをしました️
初めての今回はお絵描きではなく『ぬたくり』ですぬたくりあそびとは、お絵描きのように決めたものを描くのではなく、線や点など好きな物を自由にのびのびと描くクレヨン遊びです⭐️

自分の好きな色のクレヨンを持ってグルグル丸を描くように動かしてみたり、同じ場所にテンテンテンテンとクレヨンをツンツンしながら描いてみたり自由に伸び伸び楽しんでいる子どもたちでした


NEWS一覧へ >>