お電話での受付、先着制となっております。☎03-6912-0010 (中島宛)
地域にお住まいの0~2歳のお子さんが参加対象です。皆様のご参加をお待ちしております!新大塚園 11/11(土)子育て広場のご案内♪

お電話での受付、先着制となっております。☎03-6912-0010 (中島宛)
地域にお住まいの0~2歳のお子さんが参加対象です。皆様のご参加をお待ちしております!第6回子育て広場が開催されます!お子さんの社会性と創造性を育むおとあそびに親子で参加してみませんか?
園でも月一回行っている活動です。毎月子どもたちも楽しみにしていますよ🤗
【日時】10月28日(土) 10:30~ ※所要時間は30分程度を予定しております。
お電話での受付、先着制となっております。☎03-6912-0010 (中島宛)
地域にお住まいの0~2歳のお子さんが参加対象です。皆様のご参加をお待ちしております!
第二回子育て広場が開催されます!お子さんの社会性と創造性を育むおとあそびに親子で参加してみませんか?
園でも月一回行っている活動です。毎月子どもたちも楽しみにしていますよ🤗
【日時】7月8日(土) 10:30~ ※所要時間は30分程度を予定しております。
お電話での受付、先着制となっております。☎03-6912-0010 (中島宛)
地域にお住まいの0~2歳のお子さんが参加対象です。皆様のご参加をお待ちしております!
キューピールーム新大塚園では令和5年度新入園児を募集しております。
新型コロナ感染症の影響で延期しておりました、今年度第1回目の子育て広場『おとあそび』の日程が決定しました!
おとあそび(音楽あそび)を通して親子のふれあいを楽しめる活動です。
【日時】8月27日(土) 10:00~ (9:50受付開始)
※所要時間は30分程度を予定しております。
地域にお住いの0~2歳児のお子さまならどなたでもご参加いただけます。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
お電話にて事前にご予約下さい
☎03-6912-0010(中島宛)
開催にあたっては、コロナ感染症拡大防止策をとってまいります。ご協力をお願いいたします。
写真は通常保育(2歳児クラス)のおとあそび風景です。
令和4年度 1回目の子育て広場『おとあそび』の日程が決まりました!
おとあそび(音楽あそび)を通して親子のふれあいを楽しめる活動です!
【日時】7月23日(土)10:00(9:50受付開始)
※所要時間は30分程度を予定しております。
地域にお住いの0~2歳児のお子さまならどなたでも参加できます。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
お電話にて事前にご予約下さい。
TEL:03-6912-0010(中島宛)
開催にあたっては、コロナ感染症拡大防止策をとってまいります。お協力をお願いいたします。
5月の終わりに、さくらんぼ組さんが
おいもの苗を植えてくれました。
袋の畑でどんなおいもができるかな?
だいぶ葉っぱも大きくなってきました。
秋になったらみんなで掘ってみようね。
今から楽しみです。
今日は食育で、たけのこ、グリンピース、絹さやを見ました。
みんなで大きなタケノコの皮を何枚も何枚もむいたら、
やわらかそうで、美味しそうなタケノコが出てきました。
グリンピースは、皮をむくと中からかわいい豆が出てきました。
今日の給食は、タケノコご飯。
「おいしいね」、「さっき皮をむいたよねー」とみんなうれしそうでした。
「オンライン子育て応援体験保育園」(2月開催分)の日時が決まりましたのでご案内いたします。
「オンライン子育て応援体験保育園」は、お家にいながら、保育園の園児たちが見たり・聞いたり・やってみたりすることを体験できるものです。お子さまと一緒に保護者の方もお楽しみいただけるプログラムとなっておりますので、皆様ふるってご参加ください。
下記①、②の日程で、ご希望の日時をお電話または、メールにてご連絡ください。
【日時】
① 2月8日(月)13時~
② 2月25日(金)11時~
※①、②とも同じプログラムです
※上記日時のご参加が難しい場合はご相談ください
【プログラム】
・園長からご挨拶
・動画配信① ふれあい遊び「♪これなーに?」
・動画配信② クイズ遊び「かくれているのはだーれ?」
・動画配信③ シフォン布遊び「いないいないばぁ/♪にぎりぱっちり」
・質疑応答
(所要時間:30~40分程度)
【ご連絡先】
電話: 03-6912-0010(受付時間:10時~12時、15時~17時)
メール: info@qproom.jp
キューピールーム新大塚園
園長・渡辺宛
キューピールーム新大塚園の子どもたちはいつも元気に過ごしています。
お正月の伝承遊びとして、お餅つきをして、かがみ餅をみんなで作りました。
1月7日の七草の日には、おやつの時間に「おかゆ」をみんなで食べました。